品番 00-1062
現代刀
肥前國忠孝作 二尺三寸九分 本拵入り
恐れ入りますが本商品は売り切れとなりました。
・肥前國忠孝。本名 井上慶昭、明治37年生まれ。昭和10年より父井上勘三郎國包より作刀を学び、昭和16年堀井俊秀系の田口正次に入門。昭和18年小倉陸軍工廠受命刀匠となる。戦後は東松浦郡肥前町(現唐津市肥前町)にて作刀されていました。刃長二尺三寸八六厘反り五分三厘鎬作り庵棟。体配は身幅とも尋常な流麗な姿で、切っ先は中切っ先と成る。地鉄は板目肌が流れ、刃文はのたれ乱れ刃で刃縁に荒沸が付き銀線が走る。帽子は直ぐに入り中丸に返る。茎は生で切り鑢がかかり茎尻は栗尻と成る。
・ハバキは素銅の一重で庄内。
<拵>
・拵は誂えの拵えです。縁頭は時代の物で鉄地に木と鳥の図柄で多分後家だと思います。目貫は新物で真鍮古美の四君子の図。柄巻きは表革の黒で巻き替えたばかりの新品です。鍔は鉄地の透かし鍔ですが、図柄は不明です。安物では無く上質の物です。鞘は深みの有るワイン色で、小柄櫃が付いています。
<その他>
・重量が軽く手持ちバランス良く、居合に直ぐ使えます。
<刀剣の状態>
研ぎ: 研ぎの状態は研ぎ上がりたてです。
傷: 傷は差し表の物打ちよりやや区よりの平地に地荒れが有るのと、差し裏の刀身中央辺りの樋中に荒れが有ります。
品番 00-1062
種別Category | 刀 | 刃長Blade length | 72.3cm |
反りCurvature | 1.6cm | 目釘穴a rivet of a sword hilt | 1個 |
元幅Width at the bottom part of blade | 32.2mm | 先幅Width at the top | 21.5mm |
元重Thickness at the bottom part of blade | 6.7mm | 先重Thickness at the top | 6.0mm |
重量Weight | 刀身のみ690g、鞘を払って920g | 時代Period | 平成 |
銘文Signature and Date | 表:肥前國忠孝作 裏:戊辰年七月日 | ||
登録Registration Code | 平成1年5月10日 佐賀県教育委員会第27332号 |