説明
「体配 style」
平造り庵棟、身幅重尋常、無反りふくら程良く枯れる。茎は生で化粧鑢がかかる。
「地鉄 jigane」
地鉄は板目肌が詰み、地沸厚く付く。
「刃紋 hamon」
刃紋は互の目乱れ、匂口明るく刃縁細かな沸が付き、砂流しかかり、刃中は金筋が入る。釯子は乱れ込み小丸に返る。
「特徴 detailed」
源貞茂、本名は安達茂文、銘は龍神太郎源貞茂とも切る。昭和33年に温泉で有名な日高郡龍神村(現在の田辺市龍神村)に生まれ。父は龍神太郎貞行刀匠で、叔父は安達貞文刀匠、従兄弟は貞和刀匠。
貞茂刀匠は、15歳より父の貞行刀匠に弟子入りし、22歳の時に人間国宝:月山貞一刀匠に師事し、約3年間にわたり師匠の鍛錬場にほかの弟子たちとともに住み込みで修業する。この時1年間合部屋だったのが河野貞光刀匠。貞光刀匠が福岡に帰るまでの1年間作刀の指導も受ける。
また彼の彫物については、月山門下随一の技量を誇る。生前の河野貞光刀匠に伺った話では、安達君の彫は入門時から教える事が無いくらい上手だったと。
本作は貞茂刀匠23才の作品です。三輪の月山から地元に戻った直後の作品と思われますが、何の破綻も無く相州伝の短刀を焼き上げています。
是非、あなたの御守短刀として所持して下さい。
「拵 Koshirae」
ハバキ(habaki) :銀着一重の腰祐乗。
鞘(saya) :白鞘。
「刀剣の状態 condition of blade」
研:概ね良好です。
傷:欠点に成るような傷は有りません。