(03-1290)
日本刀剣保存会 鑑定書付
無銘(伝尾張 丹後守寿命) 一尺九寸六分 白鞘入り、仕込杖拵付



With NBTHK Certificate of Authentication
Shinto Mumei Tanogo no kami Jumyo with Shirosaya and Shikomi-saya-koshirae.
 
無銘ながら、丹後守寿命に極められた脇差です。
地鉄に少し疲れが有りますが、三本杉風の素晴らしい刃を焼いています。
白鞘入りの脇差ですが、黒呂の仕込杖拵が付いています。
This is a wakizashi, unsigned but attributed to Tango no Kami Jumyo.
While the jigane shows some slight fatigue, it features a splendid sanbonsugi-style hamon.
It comes in a shirasaya, and is accompanied by a kuro-ro lacquered shikomizue koshirae
 
★我公司可以合法地将日本刀运送到中国。

 

 

 

【登録 Reggistration Code】
昭和51年2月20日 青森県第13194号
【種別 Category】
脇差 Wakizashi
【長さ Blade length】
59.1cm
【反り Curvature】
1.0cm
【目釘穴 a rivet of a sword hilt】
1個 One
【銘文 Signature and Date】
無銘 Unsigned
【元幅 Width at the bottom part of blade】
30.0mm
【先幅 Width at the top] 
18.7mm
【元重 Thickness at the bottom part of blade】
6.2mm
【先重 Thickness at the top】
4.4mm
【重量 Weight】
刀身531g / blade just 531g.
【時代 Period】
江戸時代初期 / Early of Edo period.

商品コード: 03-1290 カテゴリー:

説明

「体配 style」
鎬造り庵棟、身幅重尋常、鳥居反りで反り浅く中鋒。茎は生で筋違い鑢がかかり、茎尻は栗尻。

「地鉄 jigane」
地鉄は板目肌が流れ柾心と成り、白気映りが入る。

「刃紋 hamon」
刃紋は互の目、尖り刃を交え、砂流しかかり、刃中は金筋が働く。釯子は刃紋成りに入り小丸に返る。

「特徴 detailed」
丹後守寿命、本名は近藤助左衛門。初め濃州清水に住し、慶長年中に尾州清州に移り、寛永五年名古屋に移住する。この頃丹後守を受領する。寛文三年、八十五歳で鬼籍に入る。銘は「岩捲寿命」とも切る。
本作、無銘ながら丹後守寿命に極められた脇差で、地鉄は少し疲れていますが、欠点に成るような傷は無く、三本杉風の互の目を焼いた逸品です。また仕込杖拵が付いているのも貴重です。
Tango no Kami Jumyo, whose real name was Kondo Sukezaemon, first resided in Shimizu, Noshu. During the Keicho era, he moved to Kiyosu in Owari Province, and in Kan’ei 5 (1628) he relocated to Nagoya, where he received the honorary title of Tango no Kami. He passed away in Kanbun 3 (1663) at the age of eighty-five. He sometimes signed his works as “Ganmaku Jumyo.”
This piece, though unsigned, has been attributed to Tango no Kami Jumyo. While the jigane shows some signs of fatigue, there are no flaws that would be considered defects. It is a fine wakizashi featuring a sanbonsugi-style gunome hamon.

「拵 Koshirae」
ハバキ(habaki) :素銅地一重横鑢。
鞘(saya) :白鞘、黒呂仕込み杖拵(つなぎは付属しません)。

「刀剣の状態 condition of blade」
研:少し汚れがありますが、概ね良好です。
傷:地鉄に疲れが有りますが、欠点に成るような傷は有りません。