現代刀 竹花一貫斎繁久彫同作 一尺五寸一分 打刀拵入


埼玉の名工、竹花一貫斎繁久の脇差です。
珍しい鼠の彫物が入った逸品です。
Modern sword Takehana Ikkansai Shigehisa Hori dousaku with Shirosaya.
This wakizashi has a carving of a mouse, so very rare.

 

【登録 Reggistration Code】
昭和55年3月13日 東京都第218250号
【種別 Category】
脇差 Wakizashi
【長さ Blade length】
46.0cm
【反り Curvature】
0.8cm
【目釘穴 a rivet of a sword hilt】
1個 One
【銘文 Signature and Date】
(表)竹花一貫斎繁久彫同作
(裏)昭和五十五年二月吉日
【元幅 Width at the bottom part of blade】
30.6mm
【先幅 Width at the top] 
25.4mm
【元重 Thickness at the bottom part of blade】
6.5mm
【先重 Thickness at the top】
6.0mm
【重量 Weight】
刀身515g
Blade just 515g.
【時代 Period】
昭和 / Showa period.

¥230,000 (税込)

在庫切れ

商品コード: 03-1184 カテゴリー:

説明

<「体配 style」>
鎬造り庵棟、身幅重尋常、鳥居反り大鋒。茎は生で鑢目は切、茎尻は栗尻。

<「彫物 carving」>
差表に鼠と雲、差裏は不動明王の梵字が彫られる。

<「地鉄 jigane」>
板目肌が良く詰み地沸が付く。

&l「刃紋 hamon」>
数珠刃の様な互の目を焼き、足入る。帽子は乱れ込み小丸に返る。

<「特徴 detailed」>
昭和24年生まれ。昭和46年、刀匠・酒井一貫斎繁政に師事。昭和52年、文化庁認定の刀匠となる。昭和53年独立。昭和58年埼玉県に鍛練所開設。新作名刀展において、努力賞、優秀賞を受賞。また全日本刀匠会理事。全日本刀匠会関東支部副部長を歴任しています。
一門の刀匠は、「一貫斎」と号し、笠間繁継、宮口寿広(靖広)、酒井繁政、塚本起正らの先達がいる。それぞれが各時代の名人として広く知られており、一門の特徴して華やかな丁子乱れを巧みに焼き、刃中の働きが盛んであり、匂口が明るく冴えることが特筆される。また、彫技も得意とし、緻密なる龍図の彫物はまことに美事です。
本作、大鋒の脇差に珍しい鼠の彫物が入った大変貴重な脇差です。子年の方、御守刀に如何ですか。

<「拵 koshirae」>
ハバキ Habaki :素銅地金着一重の腰祐乗
鞘 Saya  :白鞘

<「刀剣の状態 condition of blade」>
研:良好です
傷:欠点に成るような傷は有りません。