(02-1727)
新刀 無銘 二尺二寸四分 打刀拵入



Shinto Mumei with Koshirae.
 
江戸時代中期頃に作られた、新刀無銘の刀、作られた国は不明です。
刀身に鍛え割れ等の傷は無く、拵もコンディションが良く。
価格が安いお買い得な刀です。
This is an unsigned Shinto blade crafted around the mid-Edo period, though the specific province of origin is unknown.
The blade has no forging flaws or damage, and the koshirae (mountings) are in good condition.
With its affordable price, this sword is an excellent value.
 
★我公司可以合法地将日本刀运送到中国。

【登録 Reggistration Code】
令和6年11月25日 新潟県第073919号
【種別 Category】
刀 Katana
【長さ Blade length】
68.0cm
【反り Curvature】
1.6cm
【目釘穴 a rivet of a sword hilt】
1個 One
【銘文 Signature and Date】
無銘 Unsigned
【元幅 Width at the bottom part of blade】
32.2mm
【先幅 Width at the top] 
20.8mm
【元重 Thickness at the bottom part of blade】
7.3mm
【先重 Thickness at the top】
4.7mm
【重量 Weight】
刀身744g / Blade Just 744g.
【時代 Period】
江戸時代中期/The middle of Edo period

¥180,000 (税込)

在庫1個

商品コード: 02-1727 カテゴリー: , , ,

説明

「刀姿 sword figure」
鎬造り庵棟、身幅重尋常、鳥居反り中鋒。茎は生で筋違い鑢がかかり、茎尻は栗尻

「地鉄 jigane」
地鉄は板目肌が良く詰み白気る。

「刃紋 hamon」
刃紋は湾れ互の目、刃縁に沸が霞のように付き砂流しかる。釯子は刃紋なりに入り小丸に返る。

「特徴 detailed」
無銘の新刀です、作られた時代は江戸時代中期頃ですが、国は不明です。
刀身は古研ぎですが、鍛え割れ等の傷も無く、割と良好です。
拵は感じの良い金具が使われています。また鞘に割れ等無く、コンディションは良い方です。
NPO日本刀剣保存会の鑑定に出して見るのも良いでしょう。価格も安くお買い得な刀です。
This is an unsigned Shinto blade, likely crafted in the mid-Edo period, though the specific province of origin is unknown.
The blade is in an older polish but remains in relatively good condition, with no forging flaws or damage.
The koshirae (mountings) feature tasteful fittings, and the saya (scabbard) is in good condition, free from cracks or defects.
Submitting this sword for appraisal by the NPO Nihonto Token Hozonkai could be a worthwhile option.
With its affordable price, this sword represents an excellent value.

「拵 Koshirae」
ハバキ(habaki) :素銅地銀着一重の腰祐乗。
鍔(tsuba)    :鉄地瓢箪影透かし。
縁頭(futikasira):鉄地龍の図。
目貫(menuki) :赤銅地酒呑童子の図。
柄(tsuka) :鮫は親粒が付き巻鮫、柄巻は正絹納戸色の諸撮み巻。
鞘(saya) :黒呂。

「刀剣の状態 condition of blade」
研:古研ぎですが、地刃良く見えます。錆はありません。
傷:欠点に成るような傷は有りません。