説明
「刀姿 sword figure」
鎬造り庵棟、身幅重尋常、鳥居反り中鋒。茎は生で化粧鑢がかかる。茎尻は栗尻。
「地鉄 jigane」
地鉄は板目肌が流れ地沸付く。
「刃紋 hamon」
刃紋は互の目で尖り刃を交える、釯子は乱れ込み小丸に返る・
「特徴 detailed」
弘道、本名は丹羽弘、陸軍受命刀匠、戦時中関市にて作刀していた刀匠です。
刀身は傷は無く健全です。
「拵 Koshirae」
日本陸軍九十八式軍刀拵、鞘の先に凹み
ハバキ(habaki) :素銅地金鍍金。
柄(tsuka):鮫は親粒が付く。柄糸は正絹焦げ茶色の諸捻り巻き。
刀緒(tocho):尉官用刀緒、コンディションは良い。
鞘(saya) :カーキ色の石目。
「刀剣の状態 condition of blade」
研:古研ぎ、戦時中のままの研ぎです。
傷:欠点に成るような傷は有りません。