説明
「体配 style」
<刀 Katana 脇差 Wakizashi>
鎬造り庵棟、身幅やや太く重尋常、鳥居反り中鋒。茎は生で化粧鑢がかかり、茎尻は栗尻と成る。
「地鉄 jigane」
<刀 Katana 脇差 Wakizashi>
小板目肌が良く詰み、地沸付く。
「刃紋 hamon」
<刀 Katana 脇差 Wakizashi>
沸出来の互の目、刃緑細かな沸が付き足入り、刃中は葉入り、薩摩の芋蔓と呼ばれる金筋が入る。釯子は刃紋成りに入り小丸に返る。
「特徴 detailed」
<刀 Katana 脇差 Wakizashi>
源盛篤、本名は藤田新一、昭和9年生まれ、鹿児島県薩摩郡さつま町在住。金剛兵衛盛高の流れを汲む現代薩摩鍛冶の牽引者です。師は初代盛篤で、金剛兵衛盛高にも習う。新作刀展では、数々の賞を受賞する。
脇差、刀とも、同じ人が注文した物と思われ、先に脇差を後に刀を作ったのでしょう。
両方とも、身幅が太く豪壮で、現代刀の大小をお探しの方にはピッタリだと思います。
古研ぎのため、少しヒケがあるので(さほど気になりませんが)、安く提供させていただきます。
「拵 Koshirae」
<刀 Katana 脇差 Wakizashi>
ハバキ(habaki) :素銅地金着二重。
鞘 (Saya) :白鞘
「刀剣の状態 condition of blade」
研:少しヒケが有りますが、その他は良好です。
傷:欠点に成るような傷は有りません。