説明
「体配」
体配は鎬造り庵棟、身幅細く重尋常、反り深く、小鋒。茎は生で鑢目は筋違い、茎尻は刃上がりの剣形。
「地鉄」
板目肌が流れ柾と成り肌立ち、地景が入り、映りが入る。
「刃紋」
沸出来の互の目乱れ、刃縁荒沸が付き砂流しかかる。刃中は柾目に沸が絡み簾刃のようになる。帽子は乱れ込み小丸に返る。
「特徴」
康廣、時代は室町だとお思いますが、国は不明です。刀身は鎌倉時代の小太刀のような姿で、先反りは付いていません。
太刀拵は昭和に作られた物ですが、しっかりした作りです。本太刀は鑑賞やディスプレイに最適です。
「拵」
ハバキ:素銅地一重の磨き地。
拵 :太刀拵
「刀身の状態」
研:概良好です。
傷:欠点になるような傷は無いです。