説明
「刀姿 sword figure」
平造り庵棟、身幅凄く太く重尋常、鳥居反り大鋒。茎は生で筋違い鑢がかかる、茎尻は栗尻。
「地鉄 jigane」
地鉄は小板目肌、地沸厚く付く。
「刃紋 hamon」
刃紋は互の目、足良く入り刃縁沸が付き砂流しかかり、刃中は葉、稲妻が働く。釯子は乱れ込み小丸に返る。
「特徴 detailed」
無銘の新々刀です。平造りで元幅が40mm以上と身幅が非常に太いですが、重が薄く平肉も付いていません。
刃先は少しチリチリした所が有りますが、刃はビンビンに立っており、コピー用紙がスパスパと切れます。
刀身の状態は試斬で付いたヒケが少し有ります、状態から見ると使用頻度は低いと思います。
ここまで身幅が太く重が薄い平造りの刀は非常に珍しいです。この機会を逃さずゲットしてください、そして試斬で存分に活用してください。
This is an unsigned Shin-Shinto blade. It is a hira-zukuri (flat construction) sword with an exceptionally wide blade, measuring over 40mm at the base. Despite its width, the blade is thin with no curvature or niku (meat on the blade).
The edge shows a few minor chips, but it is incredibly sharp, effortlessly slicing through copy paper. The blade has a few scuff marks from tameshigiri (test cutting), but judging by its condition, it seems to have been used sparingly.
A hira-zukuri sword with such a wide blade and thin profile is extremely rare. Don’t miss this opportunity to own it, and feel free to use it extensively for tameshigiri!
「拵 Koshirae」
拵は比較的最近に作られた物で、状態も良く安心して試斬で使えます。
ハバキ(habaki) :銀無垢金鍍金の庄内鎺。
鍔(Tsuba) :鉄地雲竜の図。
縁頭(FuchiKashira) :縁は銀無垢、頭は水牛の角。
目貫(menuki) :龍の図。
柄(Tsuka) :鮫は親粒が付き巻鮫。柄巻は牛表革の灰鉄色。
鞘(Saya) :鞘塗は黒石目。
「刀剣の状態 condition of blade」
研:古研ぎで試斬で付いたヒケが少し有りますが、地は良くみえます。
傷:欠点に成るような傷は有りません。