保存刀剣 無銘 末関 一尺三分 金梨地高蒔絵牡丹図合口拵入


素晴らしい合口拵に入った、末関の寸延び短刀です、コレクションに最適。
金梨地高蒔絵牡丹図合口拵入。
Hozontoken by NBTHK / Mumei sueseki.
Aikuchi koshirae is gold pear ground with gold lacquer of Botan zu.

¥0 (税込)

在庫切れ

商品コード: 03-1124 カテゴリー: , ,

説明

<体配 style >
平造り庵棟、身幅重とも尋常、反り無し中鋒。茎は生ぶで筋違い鑢がかかり茎尻は刃上りの栗尻。
Hiratsukuri and iorimune. There is no curvature and medium kissaki. Nakago is original.

<地鉄 jigane>
地鉄は板目肌、刃縁付近で柾に流れ、地沸付く。
Itame and masame with jinie.

<刃紋 hamon>
刃紋は尖り互の目、刃緑銀筋が走る。帽子は乱れ込み掃き掛け、尖り気味に返る。
Togari gunome with ginsuji.

<詳細 detailed>
末関とは、室町時代末期に美濃國の関で鍛刀していた刀工の総称を言い、孫六兼元、兼定、兼房、兼延等の有名刀工が居ます。
本作、無銘ながら美濃伝の特徴を持った寸延び短刀で、戦国時代に鎧に差す腰刀として作られた物です。
拵は新しく作られた物だと思われますが、金梨地に牡丹の花が、高蒔絵された素晴らしい物です。
About Sueseki.
Sueseki is the name of the group which made a sword in Seki of the Mino country late in the Muromachi period(around 1570).

<拵 koshirae>
ハバキ(habaki):素銅地金着一重横鑢。Made of copper with cover of gold. And pattern is Koshiyujo.
拵(koshirae) :金梨地高蒔絵牡丹図合口拵。The gold pear ground with gold lacquer of Botan zu.
目貫(menuki) :銀無垢菊の図(目貫を兼ねる)。solid silver with design of the chrysanthemum.
笄(kogai) :帆掛舟の図。Design of the sailing ship.

<刀剣の状態>
研:古研ですが概ね良好。That polishing is old but almost good.
傷: 欠点に成るような傷は有りません。There is no crack.