新刀 無銘 二尺二寸一分 突兵拵入

 
素晴らしい突兵拵に入った、新刀無銘の刀です。
国は不明ですが、大和伝で素晴らしい地鉄が見事です。
Shinto Mumei with Toppey Koshirae.
The maker of this sword is unknown,but it is a wonderful Jigane in Yamatoden.
Also, Toppay Koshirae is excellent.

 

 

 

【登録 Reggistration Code】
平成15年9月12日 千葉県第049483号
【種別 Category】
刀 Katana
【長さ Blade length】
67.8cm
【反り Curvature】
1.8cm
【目釘穴 a rivet of a sword hilt】
1個 One
【銘文 Signature and Date】
無銘 Unsigned
【元幅 Width at the bottom part of blade】
27.9mm
【先幅 Width at the top] 
18.7mm
【元重 Thickness at the bottom part of blade】
6.2mm
【先重 Thickness at the top】
4.6mm
【重量 Weight】
刀身568g 抜身859g
Blade just 568g With out saya 859g.
【時代 Period】
江戸時代中期 / The middle of Edo period

商品コード: 02-1555 カテゴリー:

説明

「体配 style」
鎬造り庵棟、身幅やや細く重尋常、鳥居反り中鋒。茎は生で化粧鑢がかかる、茎尻は刃上がりの栗尻。

「地鉄 jigane」
地鉄は板目肌が流れ柾目と成り、地沸厚く付き地景入る。

「刃紋 hamon」
刃紋は直刃調の小互の目、小足入り砂流しかかり、刃中は金筋、葉が入る。釯子は乱れ込み小丸に返る。

「特徴 detailed」
新刀無銘、時代は江戸時代の寛文以降だと思います。國は不明ですが大和伝です。
刀は無銘ですが、地鉄が綺麗で、微塵に付いた沸が凄く上品です。また付属する突兵拵は唐人でストーリを統一した、素晴らしい物です。

「拵 Koshirae」
ハバキ(habaki) :素銅地一重の腰祐乗。
鍔(tsuba)    :真鍮地銀鍍金唐人観梅の図。
縁頭(futikasira):銀無垢唐人観梅の図。
目貫(menuki) :素銅地金色絵龍使いの図。
柄(tsuka) :鮫は親粒が付き巻鮫、柄巻きは正絹鉄色の諸撮み巻き。
鞘(saya) :鉄色の艶。
鐺(kojiri) :銀無垢傘仙人の図。

「刀剣の状態 condition of blade」
研:古研ぎの為少しヒケが有り、差裏の中程に小さな薄錆が一か所有ります。その他は概ね良好です。
傷:差裏の刃区から20cmくらいの刃先に薄い割れが有りますが、その他欠点に成るような傷は有りません。