説明
「体配 style」
鎬造り庵棟。身幅重尋常、鳥居反り中鋒。茎は生で鷹の羽鑢がかかり、茎尻は栗尻。
「地鉄 jigane」
板目肌に地沸付く。
「刃紋 hamon」
小沸できの互の目、尖り刃を交え、刃緑に小沸付く。釯子は乱れ込み小丸に返る。
「特徴 detailed」
無銘の軍刀です。刃紋と茎の鑢目から見ると関で作られた刀だと思います。
刀身の状態は古研ぎでぷつぷつ錆が有りますが、研ぎで綺麗に取れます。(税込8万円で研ぎます)
刀身が収まる海軍刀拵は高級品です。切羽は太刀切羽を入れて8枚、柄の鮫革は親粒が付き、鞘は一枚鮫の研ぎ出しです。また状態も良くコレクションに最適です。
「拵 Koshirae」
ハバキ(habaki) :真鍮無垢の一文字。
鍔(tsuba) :素銅地銀鍍金太刀鍔。
太刀金具(Tachikanagu):素銅地金鍍金。
目貫(menuki) :素銅地金鍍金の三連桜。
柄(tsuka) :鮫は親粒が付き黒染。柄糸は正絹焦茶色の諸捻り巻き。
鞘(saya) :一枚鮫研ぎ出し鞘。
「刀剣の状態 condition of blade」
研:古研ぎのため、ぷつぷつ錆が有りますが、研ぎで取れます。
傷:欠点に成るような傷は有りません。