
無銘 甲冑師 糸繋車文透図 |
||||
| 縦Length | 84.2mm | 品番 | ||
| 横Width | 84.0mm | ANT-137 | ||
| 切羽台厚Thickness of seppadai | 4.0mm | 価格(税込) Price(JPY) | ||
| 重量Weight | 63g | 90,000円 | ||
| 材質Material | 鉄 | |||
| 銘Signature | 無銘(甲冑師) |
![]() |
||
| 備考Remarks | 桐箱付 | |||
<特徴>
丸型鉄槌目地の鍔に、糸繋車を透かした作品。地鉄は良く練られており、透し彫りの繊細さが際立つ。江戸時代。
丸型鉄槌目地の鍔に、糸繋車を透かした作品。地鉄は良く練られており、透し彫りの繊細さが際立つ。江戸時代。




