貴重刀剣 特別貴重小道具の拵付き 無銘 延寿宗広 八寸 新々刀 短刀 | 日本刀・刀剣総合専門店『儀平屋』

貴重刀剣 特別貴重小道具の拵付き 無銘 延寿宗広 八寸 新々刀 短刀

品番 04-1002

貴重刀剣 特別貴重小道具の拵付き
無銘 延寿宗広 八寸 新々刀 短刀
Mumei Enjyumunehiro

延寿宗広(肥後同田貫延寿宗広)は、幕末天保の頃に肥後國(熊本)にて活躍した刀工で、水心子正秀の門とも言われる。 刃長八寸反りなし平造り庵棟。体配は短刀の定寸ですが、幕末の刀剣らしく重が厚く成り、ふくらはかれる。 地鉄は小板目で、刃文は小沸出来の小互の目丁子を焼く。帽子は乱れ込み小丸に返る。 茎は生で化粧鑢がかかる、茎尻はやや刃上がり栗尻。
・ハバキは素銅一重の腰祐乗。

<拵>
・柄は特別貴重小道具で朱刷毛目塗鞘短刀拵に指定された物です。 縁頭は赤銅農家図で銘は英満(花押)が入り目貫は金地獅子の図、柄巻きは正絹紺色の数珠糸で一貫巻き、は鍔は鉄です。 鞘は朱刷毛目で状態が良く、栗形は赤銅で分銅や小槌を表現しています。 小柄は変えられており、現在は赤銅魚子地の龍図が付いています。

<その他>
・感じが良く程度の良い拵に入った定寸の短刀です。武道の前差しにもOK!、もちろんコレクションに最適です。

<刀剣の状態>
研ぎ: 研ぎの状態は古研ぎですが、曇りは有りません。
傷: 欠点に成るような傷は有りません。

<鑑定書>
(財)日本美術刀剣保存協会 貴重刀剣 認定書
(財)日本美術刀剣保存協会 特別貴重小道具 認定書

品番 04-1002

種別Category 短刀 刃長Blade length 24.4cm
反りCurvature なし 目釘穴a rivet of a sword hilt 1個
元幅Width at the bottom part of blade 25.5mm 先幅Width at the top 18.5mm
元重Thickness at the bottom part of blade 8.0mm 先重Thickness at the top 5.0mm
重量Weight 刀身のみ200g
銘文Signature and Date 無銘
登録Registration Code 平成21年11月17日 神奈川県教育委員会第77011号
Clip to Evernote  

▲このページの先頭に戻る

TOPに戻る

メニュー
商品ガイド
その他